※ページに広告が含まれる場合があります。
もくじ
J:COM Wi-Fiセット割とは?ネット初心者向けにわかりやすく解説!
「J:COMでネットもWi-Fiもまとめてお得に使いたい!」そんな方におすすめなのがJ:COM Wi-Fiセット割です。
この記事では、J:COMのインターネットサービスとWi-Fiレンタルのセット割について、料金や内容、メリット・デメリットまで詳しく解説します。
J:COMのWi-Fiセット割とは?
ネット+Wi-Fi機器レンタルで割引されるお得なプラン
J:COMのWi-Fiセット割は、インターネットサービスと無線ルーター(Wi-Fi機器)のレンタルをセットで申し込むことで、月額料金が割引されるお得なサービスです。
- J:COM NET(インターネット回線)
- Wi-Fiルーター(J:COM提供)
この2つをセットで利用することで、通常より月額300円〜500円程度お得になるのが特徴です。
対象となるプラン
Wi-Fiセット割が適用されるのは以下のようなプランです。
プラン名 | 下り最大速度 | 月額料金(割引後) |
---|---|---|
J:COM NET 光 1Gコース | 1Gbps | 6,074円(税込) |
J:COM NET 320Mコース | 320Mbps | 5,258円(税込) |
Wi-Fiレンタルの内容と性能
J:COM標準Wi-Fi機器のスペック
J:COMでは無線LANルーターを月額550円でレンタル可能ですが、セット割を適用すると割引されて実質無料〜300円程度になる場合があります。
- IEEE802.11ac対応(Wi-Fi5)
- 最大867Mbps(実測値は地域による)
- WPS・簡単接続機能あり
インターネット初心者でも接続が簡単で、スマホ・パソコン・タブレットなど複数機器の接続にも対応しています。
セット割のメリット
1. コスト削減
単体で契約するよりも月額で数百円お得になるのは長期利用者にとって大きな魅力です。
2. 機器管理が不要
自分でWi-Fiルーターを用意する手間が省けるため、ネット初心者にも安心です。
3. トラブル時のサポートが手厚い
J:COMから提供される機器であれば、故障や通信障害時にもサポートが迅速です。
セット割のデメリット・注意点
- 契約期間の縛りがある(通常2年)
- 解約時に違約金が発生する可能性
- 市販のルーターより性能が劣る場合がある
通信速度や機器のスペックにこだわる方は、事前に確認してから申し込むのがおすすめです。
こんな人におすすめ
- Wi-Fi設定や機器の選び方がわからない方
- 初期費用を抑えてすぐにネットを使いたい方
- J:COMのネットとテレビも一緒に契約したい方
よくある質問(FAQ)
Q. セット割はどこで申し込める?
J:COM公式サイト、または代理店経由で申し込みが可能です。以下のボタンからも簡単に申し込みできます。
Q. セット割の契約期間は?
通常は2年間の定期契約ですが、契約解除料無料のタイミング(更新月)もあります。
Q. 市販のWi-Fiルーターと何が違う?
J:COMレンタル品はサポート付き。自前で購入すれば性能は良いですが設定は自己責任です。
まとめ:Wi-Fiセット割でJ:COMをお得に使おう!
J:COMのWi-Fiセット割は、コストを抑えつつ、手軽にインターネット環境を整えたい方に最適なプランです。
ネット初心者の方でも安心して申し込めて、初期設定やトラブル対応もすべておまかせ。さらにテレビや電話サービスとのセットでさらにお得になります。
J:COMを検討している方は、Wi-Fiセット割をぜひ活用してみてください!
※本記事は2025年7月時点の情報に基づいており、最新のキャンペーン内容は公式サイトをご確認ください。