在宅勤務(テレワーク)に適したインターネット環境は?【2023年最新】

※ページに広告が含まれる場合があります。

現在のコロナ禍において、在宅勤務でお仕事をしている方は少なくないと思います。在宅勤務の時に大切なのが、インターネット回線です。

「テレワークに適したインターネット回線はどれだろう」「料金も気になる」このように思っている方もいらっしゃると思います。

最適な回線を使うかどうかで仕事の効率はグッと変わると思います。そこで今回は、在宅勤務に適したインターネット回線についてご紹介します。

この記事の内容
    • ✔在宅勤務に適したインターネット回線
    • ✔各インターネット回線の特徴
    • ✔各インターネット回線の開通までの期間
    • ✔各インターネット回線の料金の目安

在宅勤務(テレワーク)に適したインターネット回線

インターネット環境を整えておけば、在宅ワークをスムーズに進められます。しかし、回線にはいくつかの種類があるので、どれを選べば良いかわからないという方もいらっしゃるかもしれません。

在宅勤務に適したインターネット回線の優先順位は下記の通りです。

  1. 光回線 (光ファイバー)
  2. CATV回線
  3. モバイル回線

在宅勤務の際はZOOMなどを利用する場合が多いですので、その際に必要なのは安定した通信速度です。よって光回線が最有力です。

しかしお住まいの環境によってはすぐに光回線を引けない・・などの場合もあるので、ここからは光回線・CATV回線・モバイル回線の3つについてご紹介します。

テレワークで使うインターネット回線を選ぶ際に、ぜひ参考にしてください。

光回線

光回線とは、光ファイバーケーブルを使い通信する回線を指します。たくさんのデータを遠くまで届けられるのが特徴です。

メリットは、何といっても通信速度が速いことです。最大で1Gbpsで、他の回線と比べると格段に速いです。

テレワークの際にもっとも重視するであろう「速さ」は光回線がピカイチです。

さらに、通信も安定しています。光回線は他の回線と違い、局からの距離で通信が乱れることはありません。そのため、長時間の仕事も安定してできるでしょう。

「速さ」と「安定」が揃っている光回線は、まさにテレワークに適していると思います。

また、光回線の中で特におすすめなのがNURO光です。この回線は最大速度が2Gbpsと非常に速いです。さらに、圧倒的な速度にもかかわらず、料金も安いのが魅力です。ソフトバンクを使っている場合、さらに割引になる可能性があります。

下記の参考記事では光回線の比較を徹底解説しています。光回線のサービスを選ぶ際に参考にしてください。
参考記事:【光回線の速度比較】驚愕の事実が判明

CATV回線

次に紹介するのが、CATV回線です。この回線は、もともとテレビ視聴のための回線ですが、インターネット接続にも利用できます。

このCATV回線には2つほどメリットがあります。

1つ目は、マンションなどでは無料で使えることです。賃貸物件で使える「無料インターネット回線」の多くがCATV回線です。光回線などを一から契約する場合は、多少の手間がかかりますが、インターネット無料物件でCATV回線を使う場合は、何の手続きも必要ありません。

2つ目は、通信が安定していることです。CATV回線は有線なので、通信環境が安定しています。速さよりも安定を重視する方に向いているといえるでしょう。

一方でデメリットも2つほどあります。

1つ目は、光回線より速度が遅いことです。CATV回線は、もともとインターネット使用を目的に作られた回線ではないので、光回線よりも速度は劣ります。素早い処理を求めている方には、向いていないかもしれません。

2つ目のデメリットは、無料物件でないなら料金は高いことです。インターネットが無料で使える物件でない場合は、基本的に料金は高いです。テレビとインターネットを合わせて5000から6000円ほどです。テレビの視聴をあまりしない方にとっては、かなり高いといえます。

モバイル回線

モバイル回線とは、インターネット回線に接続するための小型端末のことです。最大のメリットは、やはり持ち運べることだと思います。自宅だけではなく、カフェなどでお仕事をしたい方もいらっしゃると思います。

モバイル回線を使えば、どこでもテレワークができます。「明日からテレワークなのにインターネット回線が家にない」このような場合でも、モバイル回線なら比較的すぐに使えることが魅力ですね。

デメリットは、通信環境が不安定になりがちだということです。対応エリア外だと使えませんし、突然使えなくなってしまったケースもあります。

さらに、充電が必要なのもデメリットです。外でインターネットを使いたくても、充電が切れていたら意味がありません。

また、おすすめするモバイル回線は「BIGLOBE WiMAX +5G」です。最大速度は2.7Gbpsと速いですし、データ容量も無制限、速度制限もありません。

申し込みから開通までの期間

申し込みから使えるようになるまでの期間をご紹介します。

「せっかくインターネット回線を導入したのに間に合わなかった」なんてことがないように、開通までの期間をしっかり確かめておきましょう。

 光回線

光回線の場合は、申し込んでからインターネットが使えるようになるまで、約1か月かかります。工事日程がとりやすい時期であれば、2週間で終わるかもしれませんが、混んでいる時期なら1か月は確実です。

CATV回線

CATV回線の場合は、申し込んでから使えるようになるまで、約2週間かかります。申し込みと同時に工事日を決め、当日になると業者が来て室内で工事をします。

大体1~2時間で終わる簡単な工事ですが、立ち合いが必要です。工事後、回線の設定をしてもらったら、即日インターネットが使えます。

数時間の簡単な工事の後、すぐにインターネットを使えるのが良いですね。

 モバイル回線

モバイル回線の場合は、申し込んですぐにインターネットを使えます。光回線などの場合は、工事が必要なので、インターネットを使えるようになるまで2~3週間待つ必要があります。

しかし、モバイル回線の場合はインターネットに接続するための小型端末が手元に届けばすぐに利用を開始できます。工事や面倒な手続きがいらないということは大きな魅力ですね。

月額料金の目安

料金はやはり気になるところだと思います。特に、インターネットは頻繁に使うので、できるだけお得に購入したいものです。そこで、月額料金についてご紹介するので参考にしてください。

光回線

光回線の平均の月額料金は、戸建てで5,500円前後、マンションで4,400円前後です。料金については、マンションの方が戸建てより安いです。

できるだけ料金を抑えるために、契約プランが自分に合っているか見直しましょう。インターネットをたくさん使う人向けと使わない人向けのプランがあるので見てみてください。

また、セット割を使うのも手です。特に光回線は、NURO光、auひかり、ドコモ光などセット割に対応した回線が多いです。上手く組み合わせることで、月額料金を抑えられるでしょう。

CATV回線

CATVは、他のサービスとセットで料金設定をしているため、インターネット単体だと、料金は高いです。ネット単体だと、月額6,600円ほどです。光回線と比べると大幅に高いと感じてしまいますね。

ただし、他のサービスとセットで申し込むと割引になる場合が多いです。

例えば、ネットとテレビ、固定電話をまとめて申し込むと、約1,650円〜2,200円ほど安くなるケースがあります。

まとめて申し込むと、月々の料金を大幅に抑えられるので、CATV回線を申し込む場合は、他のサービスとセットで申し込むことをおすすめします。

モバイル回線

モバイル回線の月額料金は、3,000円~4,000円程度です。他の回線よりも大幅に安いですね。工事の必要もないので、コスト面ではモバイル回線が優位であるといえるでしょう。

費用を抑えることを最優先事項にしている方に、モバイル回線はおすすめです。

まとめ

今回は、在宅勤務に適したインターネット回線について紹介しました。

光回線・CATV回線・モバイル回線の3つを紹介しました。自分に合ったものを選んで、在宅ワークの際に使ってください。光回線:「速さ」と「安定」が揃っていて、在宅ワークに最適だといえます。

おすすめは「NURO光」。最大速度が2Gbpsで料金も安いです。

CATV回線:賃貸では無料で使える可能性があり、通信は安定しています。ただ、肝心の速度は光回線よりも遅いです。

モバイル回線:手軽に持ち運べるため、外で仕事ができます。ただし、通信環境が乱れやすく、充電を忘れないよう注意する必要があります。

また、申し込みから開通までの期間は以下のようになります。

  • 光回線:約1か月
  • CATV回線:約2週間
  • モバイル回線:端末があれば即日使える

さらに月額については以下のようになります。

  • 光回線:戸建てで5,500円前後、マンションで4,400円前後
  • CATV回線: 6,600円程度(ただしセットで申し込むと割引)
  • モバイル回線:3,000円~4,000円程度

テレワークのためのインターネット回線を迷っている方は、ぜひ参考にしてくださいね。

関連記事

  1. 頭を抱えた女性

    エラーコードでわかる!インターネットに繋がらない原因と解決法

  2. 戸建てにおすすめのインターネット回線は?【2024年最新版】

  3. SELECT

    【徹底比較】eo光とJ:COMどちらがいい?詳しく解説!2024年最新

  4. 比較

    ビッグローブ光とドコモを徹底比較【2023年最新】

  5. AとBどっち?

    【徹底比較】auひかりとJ:comどちらがいい?2024年最新

  6. どっちを選ぶ?

    【徹底比較】NURO光とJ:COMどちらがいい?2024年最新

  7. インターネットの新規契約、おすすめの選択【プロが教えます】2023年最新版

  8. 問い合わせ

    インターネット回線、問い合わせ先一覧まとめ【永久保存版】

人気記事

  1. テレビとリモコン
  2. ドコモ光のみ残す
  3. ipnone
  4. iphone_or_android
  5. FODプレミアム
  6. どっちを選ぶ?
  7. wifiルーター
  8. good or bad
  9. パラボラアンテナ
  10. セキュリティ
PAGE TOP