U-NEXTのファミリーアカウントの仕組みは?視聴履歴は共有される?

※ページに広告が含まれる場合があります。

U-NEXTのファミリーアカウントの追加方法は?

ファミリーアカウントでどんなことができる?

視聴履歴が共有されないか不安・・・

そんなお悩みありませんか?U-NEXTのファミリーアカウントがお得だって聞いたけど、実際の特徴や使い方はどうなのか分かりにくいですよね。そこで今回は、U-NEXTのファミリーアカウントについて役立つ内容を解説します。

こんな疑問にお答えします。
U-NEXTのファミリーアカウントがお得だって聞いたけど、実際の特徴や使い方はどうなのか分かりにくいですよね。
そこで今回は、U-NEXTのファミリーアカウントについて役立つ内容を解説します。

 この記事の内容
  •  U-NEXTのファミリーアカウントの概要
  •  アカウントの招待や追加方法
  •  アカウントの削除方法
  •  視聴履歴は共有されるのかどうか

この記事を読めば、ファミリーアカウントについて分かって、U-NEXTをもっとお得で上手に利用できるようになります。たくさんのメリットのあるファミリーアカウントを使いこなして、家族みんなでU-NEXTで快適な動画ライフを楽しみましょう。

U-NEXTのファミリーアカウントとは

ファミリー

U-NEXTのファミリーアカウントとは、1つの契約でアカウントを無料で3つまで追加し、計4アカウント利用できるサービスです。主契約者のアカウントを「親アカウント」と呼び、追加されたアカウントを「子アカウント」と呼びます。

動画見放題や雑誌読み放題はもちろん、付与されたポイントも最大4人でシェアできるので、無駄なく利用できます。

月額プラン(税込2,189円)を家族4人で利用したと仮定すると、1人あたり約500円でU-NEXTを楽しめる計算になります。

アカウントの追加も簡単で、LINEでも可能です。

お得なファミリーアカウントの主な機能は、以下のとおりです。

  • 同時再生ができる
  • ペアレンタルロックをかけられる
  • 購入制限がかけられる

詳しく見ていきましょう。

同時再生

U-NEXTのファミリーアカウントでは、最大4アカウントで同時再生ができます。誰かが視聴しているからと我慢する必要も、家族に気をつかう必要もありません。それぞれが好きなタイミングで、U-NEXTを利用できます。

ただし、同じ作品やNHKまるごと見放題パックの作品は同時再生できません。その場合は、事前に時間を調整するか、同じアカウントで視聴しましょう。

同時視聴の良いところは、ひとりはスマートフォンで、ひとりはパソコンで、というふうにそれぞれが自分の生活スタイルに合わせて利用しながらも、ファミリーアカウントでお得になるという点です。お父さんは通勤中の電車の中で、子どもたちは帰宅してからテレビで、と利用シーンが自由自在になります。

ペアレンタルロック

ファミリーアカウントの機能の一つである「ペアレンタルロック」とは、子どもが安心安全にU-NEXTを利用するための機能です。

この機能では、子アカウントではR18+以上のR指定作品を表示しないようになります。ちなみに、ロック解除はできません。大人が楽しむ場合には親アカウントを利用して、子どもには必ず子アカウントを利用させることが大切です。

インターネットを介したサービスには、いろいろなコンテンツが含まれています。U-NEXTのような動画配信サービスも例外ではありません。子どもの目に触れたくないものをしっかりとシャットアウトして、親子で楽しくU-NEXTを利用しましょう。

購入制限

子アカウントでは、購入制限ができます。実費の購入だけでなく、ポイントの利用も制限できるのがU-NEXTのファミリーアカウントの特徴です。

購入制限の設定は、以下の3つから選べます。

  • 登録の支払い方法での購入を許可
  • ポイント利用のみ許可
  • 購入を許可しない

購入制限を設定しておけば、子どもが気づかないうちに課金して高額な請求にびっくりすることも、もうありません。また、ついつい使いすぎてしまうことも防げて、節約になります。

アカウントの招待や追加方法

家族でU-NEXTのファミリーアカウントを利用するには、子アカウントの追加が必要です。ここからは、その手順を解説します。

子アカウントの追加や削除には、U-NEXTのWEBページから操作します。大まかな流れは以下のとおりです。

  1. U-NEXTのWEBページにログインする
  2. メニューの「アカウント設定」を選択する
  3. 「ファミリーアカウント]を選択する
  4. 「ファミリーアカウント編集]を選択して操作する

子アカウントの追加は、親アカウントのみの操作と、LINEで招待する操作の2パターンあります。それぞれについて、詳しく見ていきましょう。

親アカウントの操作のみで追加するパターン

親アカウントのみの操作で子アカウントを追加する場合は、U-NEXTのWEBページで以下の手順で行います。

  1. 「ファミリーアカウント編集」を表示させる
  2. 「ファミリーアカウント一覧」を確認する
  3. 「未設定」の右側にある「作成」を選択する
  4. メールアドレスとパスワードを設定する
  5. 購入制限を設定する
  6. 「登録」を選択して登録完了

LINEで招待するパターン

子アカウントの追加は、LINEから招待する方法でも行えます。以下の手順で進めましょう。

  1. 「ファミリーアカウント編集」を表示させる
  2. 「LINEで起動」を選択する
  3. LINEでURLを送信する
  4. リンク先の専用画面から登録して完了

この場合は、URLを受け取った相手が登録操作をします。

登録の注意点

子アカウントの登録の際の注意点は、子アカウント用にメールアドレスとパスワードが必要なことです。もしも子どもがメールアドレスを持っていない場合は、Gmailなどのフリーメールアドレスを事前に取得しておきましょう。

あた、ログインIDを任意で設定したい場合は、子アカウントの登録の際に「メールアドレスをログインID(アカウント名)にする」のチェックを外す必要があります。

アカウントの削除方法

子アカウントの削除も、追加と同様にU-NEXTのWEBページ上で行います。以下の手順で削除してください。

  1. 「ファミリーアカウント編集」を表示させる
  2. 「ファミリーアカウント一覧」を確認する
  3. 削除したい子アカウントの「編集」を選択する
  4. 「子アカウントの削除」を選択する
  5. 確認画面で対象の子アカウント情報を確認する
  6. 「削除」を選択し削除完了

親アカウントで子アカウントの追加や削除が行えるので、うまく管理して家族が楽しくU-NEXTを利用できるようにしましょう。ただし、削除してから使えなくなるまで多少の時間差が発生する場合があります。余裕をもって削除の操作を行いましょう。

視聴履歴は共有される?

U-NEXTのファミリーアカウントを利用する上で、気になるのは視聴履歴が共有されるかどうか。いくら家族とはいっても、プライバシーは守りたいですよね。

結論から言うと、視聴履歴が家族の他のメンバーに見られる心配はありません。アカウントごとに「マイリスト」と「視聴履歴」が分かれていて、思春期の子供も含めて安心して利用することができます。

U-NEXTのファミリーアカウントを使って家族みんなで楽しもう

今回は、U-NEXTのファミリーアカウントについて解説しました。

U-NEXTのファミリーアカウントのまとめは、このようになります。

  • 1つの契約で計4アカウントまでお得に登録できる
  • 同時再生、ペアレンタルロック、購入制限ができる
  • 子アカウントの追加や削除はU-NEXTのWEBページから行う
  • 視聴履歴は共有されないので、安心して利用できる

U-NEXTのファミリーアカウントの特徴がわかったら、公式サイトをチェックしてみましょう。ファミリーアカウントはそれぞれが別々にU-NEXTに登録するよりもはるかにお得なので、うまく利用したいところ。コンテンツを確認して家族のみんなが楽しめるコンテンツがあったら、一度無料トライアルに申し込んでみるのもおすすめです。無料トライアルでU-NEXTの楽しさを確認したら、今度は本申し込みして、ファミリーアカウントを利用してみましょう。
U-NEXt公式サイトはこちら → U-NEXT

家族みんながそれぞれ楽しめるU-NEXTを、ファミリーアカウントでもっとお得に快適に利用してください。

関連記事

  1. VOD

    TSUTAYA TVの料金プランや他社との比較【2024年最新】

  2. テレビとリモコン

    TVerの料金プランや他社との比較【2024年最新】

  3. VOD

    楽天TV(Rakuten TV)の料金プランや評判を解説【2024年最新】

  4. 解約

    ディズニープラスの解約の際の注意点や手順を解説【2024年最新】

  5. VOD

    VOD比較【洋画】ベスト5【2024年最新】

  6. FODプレミアムの解約方法と注意点!ベストなタイミングはいつ?

  7. 解約

    ひかりTVの解約方法や注意点を解説【2024年最新】

  8. VOD

    VOD比較【バラエティ】ベスト5【2024年最新】

人気記事

  1. テレビとリモコン
  2. ドコモ光のみ残す
  3. ipnone
  4. FODプレミアム
  5. iphone_or_android
  6. どっちを選ぶ?
  7. wifiルーター
  8. セキュリティ
  9. テレビとリモコン
PAGE TOP