光回線を工事して2階で使いたい場合【2023年最新版】

※ページに広告が含まれる場合があります。

一戸建てでインターネットを使うのは、ほとんど2階だから2階に工事してもらう事は可能?

はい可能です。ただし家の状況によって様々だから、確認が必要です。

光回線を2階に工事したい場合の確認項目やその工事方法について解説していきます

この記事の内容

  • 光回線を戸建ての2階に工事する事は可能なのか
  • 事前に確認しておいた方が良い項目
  • 光回線の工事が2階が不可能だった場合の対処方法
  • これから新築を建てる場合の利用想定
  • 戸建ての賢いインターネット契約

光回線を2階に工事してもらう事は可能か

結論的に一戸建て等に住んでいて、光回線の工事を2階にしてもらう事は可能です。
ただし物件と電線との距離や物件の構造、はしごをかけるスペースがあるかないか、バケット車が道路を妨げずに工事ができるかなど、物件によって工事方法が異なったり、不可能な場合もあるので確認が必要です。

分からない場合は光回線の申し込みを行い、現地調査の依頼をあらかじめしておくことが無難です。

光回線を2階に工事する際の確認項目

光回線を2階に工事

光回線を2階に工事する際、屋外工事と宅内工事があり、最初に屋外工事を行い、光回線を家の中に入線します。その際、その入線できる配管があるかないかによって工事方法が変わります。

2階までの光回線を通す配管がある場合

光コンセント

まず光回線の工事は家の1番近くにある電線から線を入線します。
その入線先に配管があるか、ないかによって大きく変わります。
配管の確認は基本的に、上記のようなテレビや電気以外の電話等のコネクタ(差し込み口)が壁に設置されていれば、光回線に使える配管がある場合が多いです。
このような差込口が2階の壁に設置されている場合は外から光回線を入線し、配管を通してこの場所に光回線の終端装置を設置する事が可能です。

2階までの光回線を通す配管がない場合

上記のような差込口が2階に設置されていないようなら光回線に使える配管はないので、
光回線の入線は該当の部屋のエアコンダクトから入線するか、壁に穴をあけて入線し、光回線の回線終端装置を設置します。

光回線を2階に工事する事が不可能だった場合

光回線を2階に工事する事が不可能だった場合は、下記の2つの方法のどちらかで、2階にインターネットが使える環境を作りましょう。

  • 1階に工事をして無線LAN (Wi-Fi) で2階に電波を飛ばす
  • 1階に工事をして2階までLANケーブル (有線LAN) を配線する

その2つの方法によってメリットやデメリットがあるので、詳しく解説します。

1階に工事をして無線LAN (Wi-Fi) で2階に電波を飛ばす

光回線の工事が2階にすることができない場合は、1階に工事をして回線終端装置と無線LAN (Wi-Fi) の機器を設置し、2階に電波を飛ばす方法があります。

■メリット
電波で飛ばすので、2階までの配線が不要になり手軽に解決できる。

■デメリット
・1階からインターネットを使いたい2階の部屋の距離が遠い場合や建物の作りによって、電波が弱かったり届かない場合がある。
・通信品質が1階に比べてかなり落ちる。

電波が届かない場合は届く場所に中継器を設置する
1階に無線LAN (Wi-Fi) の機器を設置しても2階のインターネットを使いたい部屋まで電波が届かない場合はその間に中継器を設置し電波の届く範囲を広げることができます。
ただし、中継すると通信品質が落ちる事と、その中継場所に中継器の電源が必要なので、場所の検討が必要です。

1階に工事をして2階までLANケーブルを配線する

もう1つの方法は1階から2階までLANケーブルの配線を行い、インターネットを2階で利用します。

■メリット
通信品質が無線LAN (Wi-Fi) の機器を設置するのと比べて圧倒的に良い。

■デメリット
LAN配線をの工事を業者に依頼する場合、1万円~3万円ほど必要になる。
1階と2階の間に配線を行うので穴をあけないといけない場合や、配線の見た目が悪くなる。

光回線を2階に工事して1階でも使う場合

光回線の工事が可能で、1階でもインターネットを利用したい場合は、前項の「1階に工事をして無線LAN (Wi-Fi) で2階に電波を飛ばす」と
「1階に工事をして2階までLANケーブルを配線する」を2階から1階にすれば問題ないです。

これから新築を立てる場合はあらかじめ決めておこう

20年ほど前までに建設した家であればインターネットはこんなに普及していなかったので、光回線の工事を想定していない場合がほとんどなので穴をあけたり配線したり大変です。
これから新築を建てる場合は、配管を作ったり柔軟に対応が可能ですし、見栄えを非常にきれいにすることが可能です。

ちなみに私も少し前に新築を立てたのですが、インターネットをどこで利用するかを想定したり、IOTを意識してLAN配線や配管等を作ってもらい快適にインターネットを楽しめております。
その私が新築を建てる際に想定して業者さんにお願いした項目を紹介します。

■回線終端装置を隠したい、線をすっきりしたい。
僕はこの仕事をしていてパソコン周りやモデム周りが配線でぐちゃぐちゃになっている家をたくさん見てきたので、それをどうにかできないか考えました。
そして倉庫みたいな収納スペースに回線終端装置を設置できるスペースの確保、電源のコンセント、LAN配線を事前に作ってもらいました。
おかげで回線終端装置や無線LAN (Wi-Fi)機器もそこに設置し、完全に隠せております。

■テレビを設置する予定の場所の近くにLAN配線
テレビも今やインターネットに接続できたりブルーレイ等のHDD等もインターネットに接続する時代です。
お陰様で快適にテレビもネットに接続して美観も完璧、通信品質も完璧です。
外からでも家のHDDに接続し、スマホやタブレットで録画していたものを見ることもできます。

■2階にもLAN配線
2階でもパソコンを使う可能性を想定してLAN配線をし、
パソコンを使わない場合でも無線LAN機器を接続し、2階も通信品質良好な環境を作りました。

■書斎にLAN配線
書斎については僕がパソコンを非常に多く使い、インターネットも非常に使うので通信品質を保つためにLAN配線をして快適に使えております。

一戸建てで光回線やインターネットを契約する際は賢い選択をしよう

光回線等のインターネットサービスも複数あり、そのサービスによって特徴や料金がかわります。
その人の使い方や環境によって最適なインターネット回線を選ぶ必要があります。
下記に賢い選択方法の記事があるのでよろしければ参考にしてみてください。

まとめ

今回は2階に光回線の工事する際の確認項目やメリットやデメリット、工事方法などを解説させていただきました。
事前にこれを確認しておくことで工事の当日に想定外なことが起きないように準備しておくことが重要です。

関連記事

  1. NURO光

    NURO光の評判や商品概要をを徹底解説【2023年最新】

  2. 比較

    ビッグローブ光と楽天ひかりを徹底比較【2023年最新】

  3. 頭を抱えた女性

    KCNのインターネットが繋がらない場合の対処方法3つ

  4. 比較

    【徹底比較】ドコモ光とJCOMどちらがオトク?2024年最新

  5. 【方式の違い】光回線の設置の仕組み 2023年最新

  6. 比較

    ソフトバンク光からドコモ光に乗り換える手順や注意点【2024年最新】

  7. メリットとデメリット

    光回線を引くメリットは?他との違いも解説【2023年最新】

  8. インターネット光回線

    楽天ひかりからソフトバンク光に乗り換える手順や注意点【2023年最新】

人気記事

  1. テレビとリモコン
  2. ドコモ光のみ残す
  3. ipnone
  4. FODプレミアム
  5. iphone_or_android
  6. どっちを選ぶ?
  7. wifiルーター
  8. セキュリティ
  9. テレビとリモコン
PAGE TOP