賃貸物件で光回線を勝手に工事するのはOK?→物件ごとに違う【2023年最新版】

※ページに広告が含まれる場合があります。

引っ越してきた物件が賃貸なんだけど、光回線の工事ぐらい勝手にしてもいいよね?
ダメダメ!工事は勝手にしてもよい場合もあるし、きちんと許可をとらないといけない場合もあるから気を付けて!
えーそうなんだー、物件によって違うの?
うん、今日はどんな物件に許可が必要なのか、どうゆう工事をするのかを解説していくね。

この記事の内容

■光回線の工事をする際、どんな賃貸物件だと許可が必要で、どんな場合許可が不要なのか
■どんな工事方法があるのか
■許可を取る場合、どこになんて言えばよいのか
■光回線の工事ができない場合のインターネットやWi-Fiの利用方法

こんな質問にお答えする記事です!

賃貸の場合、光回線の工事は勝手にOKな場合と、そうでない場合があります

許可が不要なケース

光回線の工事の許可が不要なケースは、途中までの工事が既に終わっている場合です。途中まで終わっているケースというのは戸建て住宅と、アパートやマンションの集合住宅によって違います。
その確認方法について詳しく解説します。

関連記事:光回線を工事不要で使う!できる場合とできない場合

アパートやマンション等の集合住宅の場合

アパートやマンションで途中まで工事が既に終わっているケースというのは賃貸物件のオーナーや管理会社がNTT等の回線事業者と契約完了し、物件の共用部までに工事が済んでいる光回線の「マンションタイプ」が設置されている場合です。その物件に集合住宅用の光回線設備が整っているかを確認し、整っているようであれば基本的に許可が不要で工事を進めることができます。
マンションタイプが設置されている場合、その設置方法が「光配線方式」、「LAN方式」、「VDSL方式」の3種類あります。その方式によって通信品質や工事方法が変わるので確認が必要です。

✔関連記事:光回線の方式とは?違いや工事方法を解説

サービス別アパートやマンション等の設備の確認方法

設備の確認はサービスごとに違います。例えばNTT系の光回線設備は設置されているけど、au系の光回線は設置されていないなど、サービスのよって違います。契約したいサービスごとに確認しましょう。

■ドコモユーザーにおすすめ
ドコモ光の確認方法
■ソフトバンクユーザーにおすすめ
ソフトバンク光の確認方法
■auユーザーにおすすめ
ビッグローブの確認方法
■その他の携帯をお持ちの方におすすめ
「楽天ひかり」の確認方法

賃貸の一戸建ての場合

一戸建ての場合は、前の入居者が光回線の工事をして、退去時に撤去せずに光回線をそのまま部屋に残している場合は基本的に許可は不要です。光回線を残している場合は、上記のような光コンセント(NTT系の場合)が部屋のどこかについています。光コンセントがある場合、そのコンセントに機器をつなぐだけの作業で工事は必要ありません。
賃貸で一戸建ての新築の場合は工事がすでに終わっていることはありませんので、許可は必要です。

許可が不要な場合の工事方法

この場合、設備工事が途中まで終わっていますので、上記の図の赤枠の作業だけの工事となります。場合によっては工事が不要でインターネット機器だけが送られてきて、ご自身で線をつなげばOKというケースもあります。

許可が必要なケース

光回線の工事の許可が必要なケースは、途中までの工事が終わっていない場合です。
この場合は電線から直接、部屋まで光回線の入線工事が必要な物件です。

アパートやマンション等の集合住宅の場合

「マンションタイプ」の設備が整っていない場合は物件のオーナー、大家さん、または管理会社に確認しましょう。
サービスを申し込んでからでも構いませんので、確認が必要です。
この時代インターネットは当たり前ですので、インターネットの光回線等の工事については管理会社等も把握しており、確認をとれば、すぐ回答をしてくれるはずです。

アパートやマンション等の集合住宅の場合の許可の取り方

許可の取り方については、「部屋でインターネットやWi-Fiを利用したいので光ファイバーの工事をしても良いですか?」と確認を取りましょう。

許可先が管理会社の場合は会社名・担当者・連絡先、許可を取った日付を、オーナーや大家さんの場合は名前・連絡先、許可を取った日付を控えておきましょう。
■許可をもらった際に工事方法が条件付きの場合
工事の方法は大きく分けて2つあり、穴あけやビス止めなどが必要な場合があります。その穴あけやビス止めを嫌がるオーナーや管理会社はいます。とはいってもその工事方法は工事に来た業者が判断しますので、その際は「工事を始める前に連絡します」と伝えておき、工事にきた工事業者に工事当日、管理会社やオーナーの連絡先を伝え、確認をとってもらいましょう。

許可が必要な場合の工事方法(集合住宅)

工事方法は大きく分けて2つあります。

①部屋までの線を通す配管があり、使用できる場合

配管があり使用できる場合は、穴あけやビス止めが必要ありませんので上記のような共用部から
線を部屋の電話線の出口などに線を通すだけとなります。

②配管が使用できない場合、配管がない場合

配管が使用できない場合や、配管がない場合は外から線を部屋に直接入線する必要があります。
この際、ほとんどはエアコンのダクトから入線します。
部屋にエアコンのダクトがない場合は、穴あけが必要となります。

賃貸の一戸建ての場合

この場合についても、光ファイバーを電線からの入線工事から必要ですので物件のオーナー、大家さん、または管理会社に確認しましょう。
「光回線の設置工事をしても良いですか?」と確認をとれば、すぐ回答をしてくれるはずです。

許可がとれたら大家さんの名前と連絡先を申込窓口へ伝えましょう。
許可先が管理会社の場合は会社名・担当者・連絡先を伝えましょう。
許可をもらった際の工事方法が条件付きの場合は、その内容を含め申込窓口へ伝えておきましょう。
そうすれば、何か確認があるときは工事業者が確認をとってくれます。

一戸建ての場合の許可の取り方

許可の取り方については、「部屋でインターネットやWi-Fiを利用したいので光ファイバーの工事をしても良いですか?」と確認を取りましょう。

許可先が管理会社の場合は会社名・担当者・連絡先、許可を取った日付を、オーナーや大家さんの場合は名前・連絡先、許可を取った日付を控えておきましょう。
■許可をもらった際に工事方法が条件付きの場合
工事の方法は大きく分けて2つあり、穴あけやビス止めなどが必要な場合があります。
その穴あけやビス止めを嫌がるオーナーや管理会社はいます。
とはいってもその工事方法は工事に来た業者が判断しますので、その際は「工事を始める前に連絡します」と伝えておき、
工事にきた工事業者に工事当日、管理会社やオーナーの連絡先を伝え、確認をとってもらいましょう。

許可が必要な場合の工事方法(一戸建て)

工事方法は大きく分けて2つあります。

①部屋までの線を通す配管があり、使用できる場合

配管があり使用できる場合は、穴あけやビス止めが必要ありませんので上記のような共用部から
線を部屋の電話線の出口などに線を通すだけとなります。

②配管が使用できない場合、配管がない場合

配管が使用できない場合や、配管がない場合は外から線を部屋に直接入線する必要があります。
この際、ほとんどはエアコンのダクトから入線します。
部屋にエアコンのダクトがない場合は、穴あけが必要となります。

マンションやアパートの設備の確認方法と、申込方法

自分の住んでいる物件が集合住宅の場合、「マンションタイプ」が整っている物件なのか、整っていないのかの確認はサービス別に確認を取りましょう。
環境ごとにおすすめ別に解説します。

ソフトバンクユーザーなら「ソフトバンク光」

ソフトバンク携帯ユーザーならスマホとのセット割引も対象なのでおすすめです。
条件にもよりますが、下記の金額からさらに毎月割引を受けられます。

提供地域全国
月額料金
(税込)
マンションタイプ:4,180円
ファミリータイプ:5,720円

下記から詳細を確認し、「WEBでお申込み」をクリックします。
その際の申し込みフォーム1番下にあるの備考欄に「マンションタイプでの利用が可能か確認をお願いします」と入力しておきましょう。
その後、オペレーターから電話が入り、結果を教えてくれます。
もしマンションタイプが利用できない場合は、ファミリータイプで申し込むか申込をキャンセルし、
光回線以外の下記の以外のサービスを検討しましょう。
(申し込み後のキャンセルは当然無料です)

ドコモユーザーなら「ドコモ光」

ドコモ携帯ユーザーならスマホとのセット割引も対象なのでおすすめです。
下記の金額からさらに毎月割引を受けることができます。

提供地域全国
月額料金
(税込)
マンションタイプ:4,400円
ファミリータイプ:5,720円

下記から詳細を確認し、「お申込み」をクリックします。
その後、オペレーターから電話が入りますのでその際、「マンションタイプでの利用が可能ですか?」と確認をとりましょう。
もしマンションタイプが利用できない場合は、ファミリータイプで申し込むか申込をキャンセルし、
光回線以外の下記のサービスを検討しましょう。
(申し込み後のキャンセルは当然無料です)

auユーザーなら「ビッグローブ光」

auユーザーならスマホとのセット割引も対象なのでおすすめです。
条件にもよりますが、下記の金額からさらに毎月割引を受けることができます。

提供
地域
全国
月額料金
(税込)
マンションタイプ:4,378円
ファミリータイプ:5,478円

下記から詳細を確認し、「問い合わせ」をクリックします。
その際の申し込み・問い合わせフォーム1番下にあるメッセージ欄に「マンションタイプでの利用が可能か確認をお願いします」と入力しておきましょう。
その後、オペレーターから電話が入り、結果を教えてくれます。
もしマンションタイプが利用できない場合は、ファミリータイプで申し込むか申込をキャンセルし、
光回線以外の下記のサービスを検討しましょう。
(申し込み後のキャンセルは当然無料です)

その他の携帯ユーザーなら「楽天ひかり」

ドコモ、au、ソフトバンク以外の携帯をお持ちの場合は月額料金が安い「楽天ひかり」がおすすめです。
利用者の評判も良く安定したインターネットがお使いいただけます。

提供地域全国
月額料金
(税込)
マンションタイプ:3,960円
ファミリータイプ:5,280円

下記から詳細を確認し、「問い合わせ」をクリックします。
その際の申し込み・問い合わせフォーム1番下にあるメッセージ欄に「マンションタイプでの利用が可能か確認をお願いします」と入力しておきましょう。
その後、オペレーターから電話が入り、結果を教えてくれます。
もしマンションタイプが利用できない場合は、ファミリータイプで申し込むか申込をキャンセルし、
光回線以外の下記のサービスを検討しましょう。
(申し込み後のキャンセルは当然無料です)

許可が取れない場合、工事が不可能な場合の解決策

許可がとれなかったり、工事が無理だったらもう、インターネットやWi-Fiは使えないってこと?
大丈夫!そういう時でもインターネットやWi-Fiを使う方法があるよ。

物件によっては工事の許可が取れない場合や、許可が取れても技術的に工事ができない場合もあります。
そんな時は下記の方法でインターネットやWi-Fiの設備を整えることができます。

工事不要な無線 (Wi-Fi) を利用する

光回線の工事をしなくても、光ファイバーの設備よりは通信品質は劣りますが、携帯の電波を利用し無線のインターネットやWi-Fiの設備を整えることができるサービスがあります。
しかも光回線と同じく無制限で使い放題で料金は定額です。特に工事をしてもらう時間が作れない方や、工事業者に部屋に入られたくない!そんな方にも大人気のサービスとなっております。

工事不要、無線インターネットサービス「GMOとくとくBB」

提供地域全国
月額料金
(税込)
3,969円~

TVの線を利用する

このサービスは、お住いの集合住宅がケーブルテレビのサービスが利用できる場合、お部屋についているTV線を利用し、インターネットやWi-Fiを利用することができます。
こちらについても、光回線と同様で無制限で使い放題で料金は定額です。TVの線とはいってもTVを加入する必要はなく、インターネットだけでの利用も可能です。

TV線を利用したケーブルインターネットサービス 「J:COM」

提供地域【北海道・東北】札幌市、仙台市
【関東】東京、神奈川、千葉、埼玉、茨城、群馬
【関西】大阪、兵庫、京都、和歌山
【九州、中国】福岡、熊本、山口
月額料金
(税込)
3,476円~

まとめ:賃貸で光回線の工事する際は必ず確認が必要

お住まいの物件が賃貸の場合、自分の所有物でない以上、確認をとることが重要です。
許可が必要な場合、必要がない場合など様々なケースがあることを解説いたしました。
まず自分の住んでいる物件がどんな物件なのか確認をとってトラブルが起きないようにこころがけましょう。

関連記事

  1. 光回線を工事不要で使う!できる場合とできない場合【2023年最新版】

  2. 比較

    ビッグローブ光とドコモを徹底比較【2023年最新】

  3. 一人暮らしに光回線は必要ない!理由を解説【2023年最新版】

  4. 比較

    楽天ひかりとソフトバンク光を徹底比較【2023年最新】

  5. 比較

    ドコモ光と楽天ひかりを徹底比較【2023年最新】

  6. NURO光

    NURO光の評判や商品概要をを徹底解説【2023年最新】

  7. ドコモ光どこで契約

    ドコモ光どこで契約したらいい?おすすめの窓口を解説【2023年最新】

  8. 光回線を工事して2階で使いたい場合【2023年最新版】

人気記事

  1. テレビとリモコン
  2. ドコモ光のみ残す
  3. iphone_or_android
  4. ipnone
  5. FODプレミアム
  6. wifiルーター
  7. パラボラアンテナ
  8. パソコンの前で困るj女性
  9. セキュリティ
  10. good or bad
PAGE TOP